博多水炊き さもんじについて


 

 

 「さもんじ」とは、「佐」と「門」と「治」という三つの漢字が由来です。

 

「佐」には、助けるや寄り添うという意味があります。

 

さもんじは、どんなときでも人に助けていただいているという感謝の気持ちを持つとともに、人に寄り添い、人から感謝されるお店でありたいと思っております。

 

 

「門」は、家という意味があります。

 

さもんじは、“美味かもん”で皆さまに笑顔があふれ、楽しい時間を過ごしていただき、「笑う門には福来る」が叶えられるお店でありたいと思っております。

 

 

 「治」には、病気を治すという意味があります。

 

さもんじは、身体に良い食材と調理方法を基本にして、皆さまの日ごろの健康にも気遣いながら、常に「医食同源」(*)を実践できるお店でありたいと思っております。

 

 

このような想いを込めて「博多水炊き さもんじ」 は、2004年12月に誕生いたしました。

素材が持つ本来の味の素晴らしさを、 より多くの方々に食べていただけるよう、日々努力いたしております。

 

*「医食同源」とは、病気を治す薬と食べ物は本来根源を同じくするものであるということで、食事に注意することが病気予防の最善の策であり、日ごろの食生活も医療に通じるということです。

 

❖博多水炊き さもんじの概要

博多水炊きさもんじの店内,博多水炊きさもんじの概要
店舗名 博多水炊き さもんじ
住所

 〒810-0011

福岡県福岡市中央区天神3丁目4番28号 天神ブロードウェイビル1F

TEL|FAX

092-732-3357

営業日|営業時間

月~金:18:00~23:00(OS 22:30)

土曜日:18:00~22:00(OS 21:30)

定休日:日曜・祝日

創業

平成16年12月

代表者

新後 道大


❖博多水炊きさもんじのスタッフ

博多水炊きさもんじ店長,新後 道大

 

店長:新後 道大

 

生年月日:S47.08.18

販売員から、料理の道を目指して福岡県の「稚加榮」にて5年間修行を 行い、活魚居酒屋、寿司屋を経て現在に至る。

 

 

博多水炊きさもんじ料理長,新後 和大

 

料理長:新後 和大

 

 生年月日:S48.11.10

福岡の老舗「料亭 三光園」にて修行を行い(水炊きと焼き場の責任者を担当)、「大和リゾート西脇ロイヤルホテル」 の副料理長を経て現在に至る。

 

 


 博多水炊き さもんじ 

〒810-0001 

福岡市中央区天神3丁目4番28号 

天神ブロードウェイビル1F

電話・FAX番号:092-732-3357

 

営業日|営業時間

月~金 18:00~23:00(OS 22:00)
土曜日 18:00~22:00(OS 21:00)
定休日

日曜・祝日

 


ふるさとチョイス,博多水炊きさもんじ
福岡市ふるさと納税サイト特設サイト,博多水炊きさもんじ